fc2ブログ

プロフィール

コゥタロゥ

Author:コゥタロゥ
真性のガノタ。
てか、ロボット大好きな20代


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


閃光のハサウェイ、S4C1~C2完成!

こんにちはっ!

今回のネタはニコニコ動画でやってる「閃光のハサウェイ・オープニング風ムービー」です。


もうかれこれ2年以上作業してるでしょうか…。

その時間のホトンドがほかの事(プラモとか)やってるか、諸事情でできないかで、なかなか作業が進みませんでした。

が、ようやく、担当カットのS4C1が完成して、2カットが完成しました!

つなげたものがコチラ(本編は0分25秒あたりから)↓



こんな感じです。


いやぁ、ホント、やっとですね…。

企画を応援してくださってる方、制作スタッフの皆さんには本当にご迷惑をおかけしてます…orz


残すはこの次の1カットのみとなりました。

モデサミも近づいてますが、何とか先にこっちを完成させようと思います!


あぁ…モデサミのこと考えると、時間的にかなりやばい感じだ(汗
スポンサーサイト



閃光のハサウェイ進行具合

こんにちは!

今回もプラモの話はおいときまして…、

ニコ動で自主制作しているアニメの話題でも一つ。

まだまだ完成とはいきませんが(←どんだけ時間かかっとるんじゃ)

だいぶ出来てきたのでアップしました。

<シーン4カット1途中>


このあとにまだ3秒弱続いて、C1の完成です。頑張らなきゃ。


で、すでに出来上がってる<シーン4カット2>のほうはこんな感じ。


年度内に完成させるとか言ってましたが…ムリでしたw

想像以上に作業量が膨大で…。

ちなみに、ちょっと前のですが、進捗状況をまとめたのが→http://www.youtube.com/watch?v=bdhFQVsMHpk

早いトコ完成させないと、モデサミ作品が間に合わないwww

がんばりますっ!


あ、そうそう、モデサミ2にエントリーしました!

なんとしても、作品は間に合わせたいですねっ!

ずっと煮詰めてきたアイデアがあるので…。

今年は大変忙しくなりそうですw


それでは、このへんで!

プレゼント画とセル画色修正

ども、こんばんは。

このブログの決まった挨拶みたいなものがあるといいなぁとか思ったり思わなかったりする今日このごろです。



今日はプラモはお休み。

てか、最近プラモがお休みぎみな毎日ですw

で、絵をアップしようかなと思います。


まずは一番最近描いた絵です。

tarocake_m.jpg
リンクの欄にもあります、友人のTaroくんのサプライズ誕生会のために描きました。

共通の友人からの依頼だったのですが、なんでもケーキに写真などの画像をプリントしてくれるケーキ屋さんがあるとか。

調べてみると、こんなのですね。→http://www.shashin-cake.com/

いやはや、なんて素敵なケーキなんでしょうね!!

Taroくんは関東に住んでて、誕生会も関東でやったので、岐阜にいる自分は残念ながら参加できなかったのですが、

こういった形で協力できたのが何よりうれしいです。

描いたのは彼の好きな物をひたすらにw

三段空母、F2ザク、Ma.k、仮面ライダーthe first、バーニングゴジラ、ハートキャッチプリキュア、カレーライス、ウルトラマンタロウ、ガメラ、氷結果汁、仮面ライダーオーズ。

で、本人の似顔絵に、全体をHGUCパッケージのパロディで仕上げ。

ちなみに、F2のカラーリングは、彼の作品のカラーリングにしてみた。


自分で自分のために心行くままに何かを作るのも楽しいですが、誰かの喜ぶ顔を想像しながらの作業ってのも、やっぱいいものですね☆





で、続いて閃光のハサウェイのほうです。

以前、原画をアップしてからこのブログでは全然途中報告をしてませんでしたね。

いろいろ試行錯誤の末、こんな感じになりました。



アニメ試作は初めてのことで、なかなか思うように行きませんが、一応形にはなりました。

ただ、見てくださったみなさんのコメントにもあるように、まだまだ課題が…

しばらくできなかったのですが、やっと今日修正にかかりました。

まずは、一番声の多かった「影が薄い」を修正中です。こんなかんじに。

Before
s4c2_040_botsu.jpg
After↓
s4c2_040_shusei.jpg

セル画はすでにレイヤー統合しちゃったあとなので、上からグレーを乗算してなんとか影をつけてます。

ハイライト、基本色、影の3階調だった色を、影を2階調に増やし、計4階調にしました。

(厳密には、もとの影色と、後からグレー乗算で増やした影色が微妙に違うのですが、まぁ、そこは多めに見てください…(:_;))

こんな面倒くさいことになるなら、初めから4階調で彩色してれば良かった…orz


あとは、aviファイルからmp4に変換する際に、全体が明るくなってしまうことがわかったので、その辺はエンコ時にガンマ値やコントラストなどの調整を忘れないようにしなきゃな。

年内にはこのカットの完全版を完成させられるように頑張ります。


では、今日はこの辺で~

プラモはお休みして…

ども、こんにちは。


プラモは最近お休み中なコゥタロゥですw

最近何をやってるかってのは、また後ほど書くとして、

まずはリンク追加のお知らせです。

学屋様:ガクヤブログ

でございます。

この世界では有名人ですね!

実は地元でいきつけのおもちゃ屋さんが同じという接点!

前の日記にも少し紹介させていただきましたが、高校時代に1度お会いしたことがあるくらいだったのですが、

このたびオレが地元に帰ったことで、再会でき、こうして相互リンクさせていただくことになりました☆


てか、ガクヤさんのブログの方でもこちらを紹介してくださってて、その日のうちのカウンターがすごいことにw

「5倍の足跡がある!?」

…がんばってこちらのブログも更新率を上げてこうと思います!!!!

ガクヤさん、これからもよろしくお願いします!!!





さてさて、自分が最近やってることですが、

ニコ動で、ガンダム30周年(すでに31周年ってのは言わないでw)を記念して小説「閃光のハサウェイ」のOP風ムービーを作ろうじゃないかという企画に参加して、作画スタッフとして携わってます。

参加したの自体は去年の半ばのことになるんですが、去年の暮れから本腰いれて作画に取り組んでいます。

普段好きでアニメをよくみてて、イラストも描くんですが、

こうしてアニメーションの作画ってなると大変なものです。

でも、すごく楽しくて、描いてはパラパラしてニヤニヤしてますw


では、その原画の一部(しかも修正前のw)を公開↓


pe001.jpg
pe009.jpg
pe015.jpg
pe018.jpg
pe021.jpg
pe024.jpg
pe027.jpg
pe029.jpg
pe032.jpg
pe035.jpg
pe037.jpg
pe051.jpg
pe053.jpg
pe055.jpg


はい、ペーネロペーです。

…軽く死ねます、この複雑な機体wwww


この絵はホント、氷山の一角。

もっともっとMOTTO!!たくさんの絵を描いていかないといけないので、がんばってこうと思います^^


他にもすばらしいスタッフが参加して、みんなで完成を夢見てがんばってますので、

ニコ動でご覧ください!



では、この辺でノシシ

 | BLOG TOP |