ども、こんばんは。
このブログの決まった挨拶みたいなものがあるといいなぁとか思ったり思わなかったりする今日このごろです。
今日はプラモはお休み。
てか、最近プラモがお休みぎみな毎日ですw
で、絵をアップしようかなと思います。
まずは一番最近描いた絵です。

リンクの欄にもあります、友人のTaroくんのサプライズ誕生会のために描きました。
共通の友人からの依頼だったのですが、なんでもケーキに写真などの画像をプリントしてくれるケーキ屋さんがあるとか。
調べてみると、こんなのですね。→
http://www.shashin-cake.com/いやはや、なんて素敵なケーキなんでしょうね!!
Taroくんは関東に住んでて、誕生会も関東でやったので、岐阜にいる自分は残念ながら参加できなかったのですが、
こういった形で協力できたのが何よりうれしいです。
描いたのは彼の好きな物をひたすらにw
三段空母、F2ザク、Ma.k、仮面ライダーthe first、バーニングゴジラ、ハートキャッチプリキュア、カレーライス、ウルトラマンタロウ、ガメラ、氷結果汁、仮面ライダーオーズ。
で、本人の似顔絵に、全体をHGUCパッケージのパロディで仕上げ。
ちなみに、F2のカラーリングは、彼の作品のカラーリングにしてみた。
自分で自分のために心行くままに何かを作るのも楽しいですが、誰かの喜ぶ顔を想像しながらの作業ってのも、やっぱいいものですね☆
で、続いて閃光のハサウェイのほうです。
以前、原画をアップしてからこのブログでは全然途中報告をしてませんでしたね。
いろいろ試行錯誤の末、こんな感じになりました。
アニメ試作は初めてのことで、なかなか思うように行きませんが、一応形にはなりました。
ただ、見てくださったみなさんのコメントにもあるように、まだまだ課題が…
しばらくできなかったのですが、やっと今日修正にかかりました。
まずは、一番声の多かった「影が薄い」を修正中です。こんなかんじに。
Before

After↓

セル画はすでにレイヤー統合しちゃったあとなので、上からグレーを乗算してなんとか影をつけてます。
ハイライト、基本色、影の3階調だった色を、影を2階調に増やし、計4階調にしました。
(厳密には、もとの影色と、後からグレー乗算で増やした影色が微妙に違うのですが、まぁ、そこは多めに見てください…(:_;))
こんな面倒くさいことになるなら、初めから4階調で彩色してれば良かった…orz
あとは、aviファイルからmp4に変換する際に、全体が明るくなってしまうことがわかったので、その辺はエンコ時にガンマ値やコントラストなどの調整を忘れないようにしなきゃな。
年内にはこのカットの完全版を完成させられるように頑張ります。
では、今日はこの辺で~